スタジオ営業時間のお知らせ
いつもSUNSET音楽室をご利用頂き誠に有難うございます。
1/31〜3/5のスタジオ営業時間のお知らせです。
【個人練習プラン】
1/31(火)〜3/6(月)の個人練習プランのご利用は11:00〜19:00まで可能です。※団体練習は通常通り営業致しております。
3/7(火)より個人練習プランも通常通り深夜までご利用が可能となります。
2023年1月15日(日)は今年初のオープンマイク PLAY TIMEの開催日です♪
アコギ、ベース、カホン、エレピ等の無料貸し出しも行っています。
手ぶらでご来室での参加も可能です!
ご来室お待ちしております♪
【Play Time ~sunset open mic live~】
2021年1月15日(日)
開場:13:30/開演:14:00
終演:16:30(予定)
ところ:SUNSET音楽室 2F 第一音楽室
参加費:演者→1000円 観覧者→500円
(学生証提示で演奏者→500円 観覧者→無料)
【オープンマイクって?】
ステージを開放し、お客様が飛び入りで音楽を発表する場所。
音楽といっても、ピアノやギターの弾き語り、ウクレレのインストスタイルだったり、音源を流すオケスタイルだったりオールジャンルOKです。
一月のオープンマイクはアコースティックスタイルです♪
是非お気軽にご来室ください♪
・超極薄コーティング
飛躍的に進歩した新たなコーティング技術によって作られる髪の毛の10分の1の厚さを下回る極薄のePTFEフィルムを採用。巻弦を汚れやホコリ等からしっかり保護し、フレッシュなトーンの長期持続を実現しました。
・NY STEEL
NYXLシリーズやXTシリーズ弦でも定評のあるD’Addario独自のNY Steel(高炭素スチール合金)は、従来の弦に比べ圧倒的な強度とチューニング安定性を誇ります。
・FUSION TWIST
Fusion Twist加工は、弦の弛みから発生するチューニングのずれを防止します。
これにより、チューニング安定性に優れ破断耐久性もアップしました。
D’Addarioのコーティング弦には『XT』シリーズと『XS』シリーズがあります。
XT弦のコーティング構造では、巻弦(巻線)に特殊なマイクロポリマーコーティングを施し、よりノンコーティング弦に近いフィーリングを特徴としたコーティング弦となっています。
新しい『XS』シリーズは、マイクロポリマーではなく髪の毛の10分の1の薄さを誇るePTFE(ポリテトラフルオロエチレン)フィルムを採用し、弦全体を覆う手法のコーティング構造です。
#スタジオ #バンド #バンドリハスタ #BAND #貸しスタジオ #会津若松市 #会津 #会津若松 #福島県 #Japan #Studio #rehearsal_studio #band #bandrehearsalstudio
(記録メディア:micro SDカードは必ずご持参ください)
コメントを投稿するにはログインしてください。