Rolling Coconuts#101届きました♪
Rolling Coconuts#101 SUNSET音楽室にも届きました。
今回のRolling Coconutsは
ジェイク・シマブクロのインタビューやウクレレスコアなどウクレレ情報が盛りだくさんです♪
9月に開催されたウクレレピクニックのリポートコーナーには
昨年度Ukulele MeetingにエントリーされていたUkulele Cat’s Eyeの3人のそうすけさんのお写真も♪
無料で配布中ですのでお気軽に御来室ください!
Rolling Coconuts#101 SUNSET音楽室にも届きました。
今回のRolling Coconutsは
ジェイク・シマブクロのインタビューやウクレレスコアなどウクレレ情報が盛りだくさんです♪
9月に開催されたウクレレピクニックのリポートコーナーには
昨年度Ukulele MeetingにエントリーされていたUkulele Cat’s Eyeの3人のそうすけさんのお写真も♪
無料で配布中ですのでお気軽に御来室ください!
Hawaiのウクレレ3大ブランドの1つ『Ko’Aloha』のソプラノ・ロングネックが入荷しました♪
店長お薦め、美しく『鳴る』一本です。
♦︎スペック
ブランド:KoAloha(コアロハ)
品番:KSM-02
サイズ:ソプラノサイズ
ボディ:ハワイアンコア単板
ネック:マホガニー
指板:エボニー(14Fジョイント/18F)
ブリッジ:エボニー
指板インレイ:パウア貝
ナット・サドル:TUSQ
搭載弦:オリジナルフロロカーボン
塗装:グロス仕上げ
ペグ:KoAlohaオリジナルギアペグ
ケース&正規保証1年付き
全長:約565mm
弦長:約388mm
ナット幅:約38mm
SUNSET音楽室では4万円以上のウクレレをお買い上げの方に【Ukulele Meeting】で審査委員長を務めてくださっている
キヨシ小林さんの【ウクレレ演奏の上達を実感する50のコツと練習法】もプレゼントしております。
また、初心者さん向けのチューニング方法や練習法をお伝えする無料レッスンも付いてきます!
みなさんも一緒にウクレレを楽しみましょう♪
【Ko’Aloha】
1955年創業の日系ハワイアンファミリーによるウクレレブランドで、圧倒的音量感が特徴です。
創始者のアルヴィン・オカミ氏が大胆な発想と独自の理論を駆使しウクレレを制作し始めました。
カラッと乾いた煌びやかな鳴りと楕円形を描く独特なサウンドホールが特徴的で、ハワイの代表的ブランドとなっています。
ハワイにとどまらず、本土やアジア、オセアニアのアーティストにも愛用されているブランド。
昨年度もUkulele Meetingにご参加いただきありがとうございました♪
26都道府県 143組 総勢279名と多くのウクレレ愛好家のみなさんにご参加いただきました。
オンラインウクレレコンテストUklele Meeting今年度も開催いたします♪
ウクレレを通じて、開催地「会津」の魅力に触れて欲しい。
そんな想いから立ち上げられた当コンテストですが、今年度から【推しスポ】部門が加わりました。
ウクレレの魅力はもちろん、みなさまのお住まいの地域の魅力もUkulele Meetingから発信していただければと思います。
オンラインコンテストのメリットはどこに住んでいても、いつでも全国に住んでいるウクレレ愛好家のみなさんの演奏を楽しめるところです。
コンテストではあるものの競い合う場というよりも、全国のウクレレ愛好家のみなさまの演奏に触れられる場、そしてウクレレ文化を発展・広げられる場所として楽しんでいただきたいと思います。
みなさんもぜひ、Ukulele Meetingでウクレレ文化を広げる担い手になりませんか?
今年度もみなさまのご参加をお待ちしております!
【Ukulele Meeting2024】
エントリー期間:2023年12月1日(金)から2024年1月31日(水)まで
エントリー部門:インスト部門(歌なし)、ソング部門(歌あり)、推しスポ部門
※推しスポ部門:お住まいの地域の観光地だけでなく、自分にとっての特別な思い入れがあり、誰かに紹介したい・薦めたい場所で撮影した動画が対象となります。
エントリー費:各部門 1エントリー2000円
SUNSET音楽室スタッフのまどかです。
当店ではウクレレ・マガジンVol.30を販売しております♪
famousな人に聞く!のコーナーでは、SUNSET音楽室代表・Ukulele Meeting主催の平出光一郎のインタビューも掲載されいています。
ウクレレを始めたばかりの私には、今月25日(土)に当店で生音ライブをされる鈴木智貴さんの「目指せ!脱ウクレレ初心者への道」もかなり勉強になりました♪
ウクレレ用語辞典150のコーナーも読み応え抜群です!
また、当店ではキヨシ小林さんの「ウクレレ演奏上達を実感する50のコツと演奏法」も取り扱っております。
キヨシ小林さん、そして鈴木智貴さんに審査委員を務めていただいている当店主催のウクレレコンテスト【Ukulele Meeting】の紹介も掲載していただいております。
基礎の練習法から、演奏をワンランクアップさせる方法まで ウクレレ愛好家の方にオススメの一冊です!
2冊とも、読めばウクレレがもっと好きになること間違いなしです。
ぜひお買い求めください♪
先週は2月PlayTimeにご来場頂きありがとうございました♪
皆さんの音楽への愛が感じられる暖かいライブでした
来月3月もオープンマイクを開催します!
アコギ、ベース、カホン、エレピ等各種楽器の無料貸し出しも行っております。
少し歌いたい、人前で練習がしたいな という方大歓迎です♪
皆様のご来室お待ちしております!
【Play Time〜sunset open mic live~】
2023年3月19日(日)
開場13:30/開演14:00
終演:16:30(予定)
ところ:SUNSET音楽室2F 第一音楽室
参加費:演奏者→1000円 観覧者→500円
(学生証提示で演奏者→500円 観覧者→無料)
当日の飛び入り参加も可能となっておりますが、出演希望の方は事前にお電話かご来室いただけると助かります。
担当:まどか
2023年1月15日(日)は今年初のオープンマイク PLAY TIMEの開催日です♪
アコギ、ベース、カホン、エレピ等の無料貸し出しも行っています。
手ぶらでご来室での参加も可能です!
ご来室お待ちしております♪
【Play Time ~sunset open mic live~】
2021年1月15日(日)
開場:13:30/開演:14:00
終演:16:30(予定)
ところ:SUNSET音楽室 2F 第一音楽室
参加費:演者→1000円 観覧者→500円
(学生証提示で演奏者→500円 観覧者→無料)
【オープンマイクって?】
ステージを開放し、お客様が飛び入りで音楽を発表する場所。
音楽といっても、ピアノやギターの弾き語り、ウクレレのインストスタイルだったり、音源を流すオケスタイルだったりオールジャンルOKです。
一月のオープンマイクはアコースティックスタイルです♪
是非お気軽にご来室ください♪
2023年1月14日(土)は、会津若松市SUNSET音楽室で新年の楽器フェア(byクロサワ楽器)が開催されます。
MartinギターやKamakaウクレレ、その他ケースやアクセサリー系など、正規代理店の専門スタッフも駐在で13:00〜17:00頃まで開催中です♪
なかなかお目にかかれない機種も展示されますので、試奏も含め是非ぜひお気軽にご来室ください。
aloha本社ウクレレ工房へ実際にお邪魔させて頂いていますが、豊富な経験と技術力はもちろん、新たなものづくりにチャレンジする独創性と情熱を兼ね備えた創業者のアルヴィン氏を筆頭に、大きな愛と優しさに溢れたKo`Aloha
チームあってのサウンド、という印象がとても強いです。写真:副社長のポール・オカミ氏(Ko`Aloha社カスタムショップの工房エリアにて)
コメントを投稿するにはログインしてください。